【神奈川ひまわりクリニック】概要
医療法人 ひまわり会 神奈川ひまわりクリニック | |
住所 | 神奈川県川崎市宮前区宮前平3-3-26 |
電話番号 | 044-853-7001 |
公式サイト | https://kanagawa-himawari-clinic.jp/ |
院長 | 小野 龍太 |
診療時間 | 午前9:00~12:30/午後15:00~18:00 |
休診日 | 土曜午後・木曜・日曜・祝日 |
【神奈川ひまわりクリニック】診療時間
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
9:00〜12:30 | ![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
15:00〜18:00 | ![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
【神奈川ひまわりクリニック】診療科目
内科:風邪や胃腸炎などの急な症状から、生活習慣病などの慢性の病気まで診療を行っております。
必要に応じて検査を行います。
プラセンタ療法:プラセンタは「自然治癒力」の増大があり更年期などの体の不調を慢性化させない自然治癒薬として注目を集めている副作用の少ない医薬品です。
小児科:お子さまの病気全般を診察しています。
「いたい」「かゆい」と言葉で伝えられない小さなお子さまの気になる症状もご相談ください。
皮フ科:きず、やけど、うみなどのケガから、かぶれ、かゆみ、乳児しっ疹、水虫、脱毛などの皮フや爪のトラブルまで診療を行っています。
アレルギー科:気管支ぜんそく、アトピー性皮膚炎、乳児しっ疹、じんま疹、食物アレルギー、アレルギー性鼻炎(花粉症)の診療、検査を行っています。
各種ご相談:診療の時間だけでは話しきれない。じっくりと話を聞きたい。アレルギー・介護・育児・栄養などの相談には、専門のスタッフを交え対応しております。
※上記診療以外に美容皮膚科もございます。
神奈川ひまわりクリニックとは
医療法人ひまわり会 神奈川ひまわりクリニックは、あなたに寄り添える様、以下のような家庭医(プライマリ・ケア医)であることを心がけ、実践しています。
院長はプライマリ・ケア医(家庭医)として、乳児からご高齢の方まで診察いたします。家族の同時診察も可能です。家庭医として、幅広く健康に関して対応いたします。
専門医の診察も可能にしており、非常勤としては 内科、小児科ともに各分野の専門医が複数在籍しております。
また、サポートの面では 看護師、保健師、薬剤師、管理栄養士、鍼灸師、も在籍しており、あらゆる角度からアドバイスができる体制を整えております。
神奈川ひまわりクリニックの感染症対策
隔離室は8部屋。医師の判断により発熱や嘔吐等、感染の疑いのある方を優先的にご案内、個室はその都度、消毒・清掃を実施しています。
安心してご受診いただけるよう2020年夏に改築済み。3部屋は通常診療の方と別の入り口からお入りいただけるように致しました。また、既設の個室と合わせ全ての個室を陰圧とし、HEPAフィルターを設置する等、個室の外へウイルスが漏れることが無いよう、感染症対策も行っています。
なお、それ以外の場所も壁紙や床材には抗ウイルス素材を使用しています。お子様の予防接種や、健康診断などは、完全予約枠として専用時間や2F専用ルームを用意しており、風邪症状のある方は入室をご遠慮していただくなどの徹底をした院内感染予防を心がけております。